TOP利用規約

新人プレイヤーの効率的な進め方(下)

これは、「新人プレイヤーの効率的な進め方(上)」の続きになる。
 
  奇遇事件について
下の画像内のボタンをタップすると、今ある奇遇事件が全て表示されるぞ!
まず初めに注意点として、「五斗米教/道士」関連の引き受けは慎重に!求められる食糧数がランダムなので、場合によっては拠出できない量になる可能性があるのだ!同様に隊商もひとまず見送ろう。コスパが上がる、消費イベントの開催を待ってからにしよう!
 
本題に入ろう。民の相談などは引き受けて構わない。主に三国志に関する質問がされるぞ。三国志ファンならお茶の子さいさいなレベルですが、回答に自信がない場合は当て推量で答えず、一旦画面を離れ、チャットで他プレイヤーや軍団の仲間に質問すると良いでしょう。教えたがりな人がきっと手助けしてくれるはず。高レベルの奇遇は、プレイヤーレベルの上昇に伴って次第に開放されます。
なお、奇遇をこなすには、先ず濃霧を雲散霧消させ見つける必要があるため、前回の説明では、2番小隊に世界探索をさせるようにと話した。ちなみにLv31以前は保護期間中なので、他国へ進んでも攻撃を受けることはないぞ!技術研究の残り時間に注意しながら、濃霧マスの開放を進めよう。発見した宝箱もある程度たまったら、1つずつ受領して構わないが、謎の宝箱を開けるのはLv25になるのを待とう。
 
3つの資源採取が終わったら、間髪入れずまた3つ占領し、内政府レベルをLv35まで昇級させよう。もし昇級に必要な資源が足りない場合、倉庫内の資源箱を使えば充てられるぞ(一括使用はせず必要分だけ使えば十分)。また、アイテム加速は初めから活用しよう。
ここでアドバイス!効率よく加速アイテムを使用したいなら、一括加速を使わず1つずつタップしよう。例えば残り時間が13分なら、15分の加速アイテムを使うと無駄が出るので、3分加速を4つ使って、残り1分は待つといった要領だ!
 
  装備強化と兵種昇段
Lv35になったら、また装備強化しよう。各戦役ステージからは基本的にLv20緑装備2セットが手に入る。前回お話した強化方法に基づけば、「袁術」の撃破は問題ないだろう。兵種の相性、武将配置位置に注意して、Lv20を目指して頑張ろう!ゲームプレイ初日にLv20に到達できれば、かなり上出来だ!Lv30を目指しながら、最低でも主力武将5名に3段兵種を開放させよう。優先順位は「鼓舞武将2名→主力攻撃役武将→回復役→鉄壁技能武将」となり、Lv30~35の間の全兵種3段到達が推奨される!
段階開放が進むにつれて武将の能力値が大きく高まるぞ。Lv20に到達したら、鼓舞武将は一旦ストップしよう。次に昇段を優先させるべきは前列配置武将だ。兵種はそれぞれに異なる長所と短所を持つため、配下の武将と陣容組み立てを考え、重用する兵種を選んで優先的に開放しよう。
 
兵種を昇段させるには、対応する「昇段札」が必要になるが、その入手方法は以下の通り。
①主任務を完成させて獲得
  ②戦役ステージをクリアして獲得
③一般商店、軍団商店での購入
一般商店では元宝/銀貨を使って、軍団商店では軍団貢献を使って、昇段札の購入ができる。プレイ初期では、軍団貢献を使った購入はコスパが悪くオススメできないが、銀貨で購入できる一般商店の兵種昇段札は可能な限り入手しよう。
ここで陣形組み立ての一例を考えると、荀彧は歩兵・文官、蔡文姫は弓兵・文官、簡雍は弓兵・文官。昇段札が必要とされる兵種の順位は「文官>弓兵>歩兵>槍兵」というワケだ。
では足りない文官兵種の昇段札は、どう入手したら良いだろうか?
 
一番進めやすいのが上の②で、使用する軍令札1枚当たり昇段札2枚が得られる計算だ。ちなみに軍令札は1枚20元宝、一般商店では緑品質昇段札は1枚20元宝、青品質なら1枚50元宝になる。1つのステージは最大5回まで攻撃・掃討ができるが、その後に続けて挑戦するなら10元宝が必要だ。
軍令札を使った兵種昇段札の獲得を目指すなら、兵種・陣形相性を熟慮し、星3クリア達成を目指そう。(完勝達成条件: 勝利、損失が少なく完勝、6ターン以内に勝利)
とにかく止むを得ない場合の少量の購入を除き、元宝を使った入手はオススメしない。
 
  精鋭武将・黄巾前哨の討伐
続いては、Lv30~35の精鋭武将との戦いだ!1回の挑戦で軍令札を3枚使用するので、5回挑戦しよう!運が良ければ青装備が2セット入手できるので、前列武将に装着させよう。なおLv40精鋭には勝てないので、絶対に手を出さないように!
精鋭は撃破できなくても、HPを20%削れば、「武将経験アイテム、建築加速アイテム、資源宝箱」等が報酬として獲得でき、軍令札も消費されません。トドメの一撃が与えられると、上記の報酬以外に、精鋭と同レベルの装備2つ、経験加速アイテム、宝箱がもらえるぞ!Lv50までは青装備が軍令札3枚と引き換えに入手できる計算になる!
 
この他、報酬で装備が獲得できる戦いには、黄巾前哨がある。主城の左上に「集結」が表示されたら、軍団のベテランが黄巾前哨を討伐していると見て間違いないだろう!
Lv10~40の黄巾前哨の討伐なら参加し、初回攻撃を達成しよう。各レベルの黄巾前哨への初回攻撃は軍令札を消費しないため、一通り討伐へ参加してみても良いだろう。
 
  注意
1.集結には必ず主力部隊で参加し、2番小隊での参加は避けよう!
2.残り時間と距離に注意しよう!部隊の行軍速度は秒速1キロ前後なので、集結の通知があったら、参加する前に、集結に間に合うか判断する必要がある。もしわずかな差なら、画面を離れて部隊を選択し、急行軍>加速をタップ、緑/青品質の行軍加速を活用しよう。紫品質の使用はコスパが悪いため、いざという時のために温存しよう。報酬には装備のほか、「経験値、加速アイテム、資源宝箱」があるぞ!
3.もし間違えて間に合わない黄巾前哨の集結に参加した場合、すぐ撤退すれば良い。
 
バトルと並行して、5レベルを一つの単位とし、工廠レベルや技術研究を続ければ、戦役ステージなどのPvEバトルは手堅く進められるだろう!
 
  武将の欠片と進化
最後は武将の召募に関する話だ。招賢の館で召募した武将をすでに所有していた場合、良将は欠片5枚、名将は10枚、神将は20枚の武将の欠片に替わるぞ!
 
 
武将進化に必要な欠片の数は、同じ段階への進化なら神将・名将・良将のいずれも同一だ。
つまり、星1進化では欠片10枚、星2は欠片20枚、星3は欠片40枚、星4は欠片60枚、星5は欠片80枚、星6は欠片110枚が必要になる。
武将の欠片の入手方法は以下の通り。
  ①招賢の館
  ②主任務(初期は皇甫嵩、中期以降は郭嘉)
  ③軍務局での軍務派遣(特殊品質の軍務)
  ④軍団が城を占領した後に、摘星楼で祈願
   摘星楼は各城府にあります。祈願は1日1回、20元宝を使用し、結果はランダムに
   「大吉(3枚)、中吉(2枚)、小吉(1枚)」が現れるぞ!
  ⑤イベントの任務報酬からはランダムで神将・名将の万能欠片が獲得できる。
  ⑥一般商店には武将4名の欠片がある。1枚40魂玉で購入上限は60枚。
魂玉は武将、武将の欠片を分解すると入手できるが、分解はくれぐれも慎重に…内政官としてコスパの高い技能を持っていたり、編成中の武将と武将絆を有する武将、重要技能「血制、 
詭弁、山崩、守護」などを有する名将の欠片などは、分解せずに保持すべきだ。
 
【戦藝・三国】は武将育成にも重点を置いたゲームである。武将の星0~6進化では、各段階の「ステータス、技能強度、補正」には歴然の差が表れ、神将や一部名将の補正は特に顕著だ。
 
オマケの一言、参謀局Lv35で、経済に「工学、算数」と2つの重要な機能が開放される。
  工学: 建物昇級時間を一定割合で短縮
  算数: 参謀局の技術研究時間を一定割合で短縮
Lv45になると戦馬などほとんどのコンテンツが開放される。もちろん初期段階のラストと言えるLv25まで一気に歩を進められれば言うこと無しだ!
以降は中堅クラスとなり、Lv50には長い道のりが待っているので、まずは初期段階の完走を頑張ろう!