皆様により本作をお楽しみ頂きたく、
近日より【大将軍 三国志伝】新バージョン『兵臨城下』を実装致します。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
1、Lv65以上のプレイヤーが試合に参加できます。
2、参加者は自分のレベルにより、3つのブロックに分けられます。
① Lv65-69 白銀組
② Lv70-74 黄金組
③ Lv75以上 金鋼組
3、Lv50-64のプレイヤーは勝者を予想し賭けることができます。
1、申し込み:指名戦画面を開き、奨励と日程を確認して、「参加」をクリックしてください。
2、選抜戦:参加者人数により、選抜戦を行ないます。試合は1回勝負で、敗者はその時点で脱落。
勝者は次に進みます。最終的に黄金組は1024名、金鋼組は512名になるまで戦いを続けます。
生き残ったプレイヤーは予選に進みます。
3、予選:試合は1回勝負で、敗者はその時点で脱落。勝者は次に進みます。
最終的に黄金組、金鋼組それぞれ256名になるまで戦いを続けます。
生き残ったプレイヤーは二回戦に進みます。
4、二回戦:3戦2勝制。1人の相手に2回負けた時点で脱落。勝者は次に進みます。
最終的に黄金組、金鋼組それぞれが32名になるまで戦いを続けます。
生き残ったプレイヤーは32強戦に進みます。
5、32強戦:3戦2勝制。1人の相手に2回負けた時点で脱落。勝者は次に進みます。
最終的に黄金組、金鋼組それぞれが8名になるまで戦いを続けます。
生き残ったプレイヤーは決勝に進みます。
6、決勝:3戦2勝制。まずは一回戦を行い、上位四名と下位四名を決めます。
そして上位四名で準決勝を行い、勝者は決勝戦、敗者は3位決定戦に進みます。
決勝戦では、観客は好きなプレイヤーを応援できます。
決勝と3位決定戦は試合後、「戦況」で確認できます。
注意:申込み締切りまでに、申し込む人数が予選の定員よりも下回った場合は、参加者全員が次に進みます。
(二回戦、32強戦、決勝も同じ)
1、32強で、観客は好きなプレイヤーに花、または卵を贈ることができます。
全試合終了後、花贈与ランキングや卵贈与ランキングの上位10名がスペシャル奨励を獲得できます。
2、決戦で、好きなプレイヤーに黄金を賭けることができます。
賭けたプレイヤーが王者となった場合、賭けた黄金が返還され、相手プレイヤーの応援者が賭けた黄金を一部獲得できます。
1、選抜戦をはじめ、各段階に勝ち上がる毎に奨励を獲得できます。順位が高いほど、奨励が豊富になります。
さらに、上位3名には豪華賞品をご用意しております。
2、32強戦後、観客は好きなプレイヤーに花を、嫌いなプレイヤーに卵を贈ることができます。
自分が花を送ったプレイヤーが勝利すれば10黄金を獲得できますが、卵をぶつけたプレイヤーが勝っても負けても
奨励はありません。観客は1日1回、花/卵を無料で贈れます。
3、決戦で、好きなプレイヤーに黄金を賭けることができます。
賭けたプレイヤーが王者となった場合、賭けた黄金が返還され、相手プレイヤーの応援者が
賭けた黄金を一部獲得できます。
4、全試合終了から24時間内に、チャンピオンは全サーバーのLv50以上のプレイヤーに
「天下同楽」の効果を掛けることができます。金鋼組と黄金組の「天下同楽」効果を同時に受けることができます。
1、毎日5:00に挑戦回数が更新されます。回数は次の日の持ち込むことができ、最大は6回まで貯められます。
戦闘開始後、敵を全滅して駄馬奨励を受領すると、次戦が自動的に開始します。
途中で止めたい場合は「戦闘終了」をクリックしてください。
2、1回の挑戦で敵軍を10回まで攻撃できます。攻撃回数を使い切ると挑戦が終了となります。
攻撃失敗の場合、回数が消費されません。黄金で攻撃回数を5回購入できます。
攻撃時に計略を駆使することで勝率を上げることができます。
3、駄馬を攻撃した場合、攻撃回数は減りません。
4、攻城車は攻撃できませんが、爆弾で排除できます。
名前 | 画像 | 効果 |
---|---|---|
爆弾 | ![]() |
ランダムで1部隊または障害を排除 |
サイコロ | ![]() |
敵軍をシャッフル(駄馬以外) |
酒 | ![]() |
次の攻撃:ステータスが50%アップ |
奇襲 | ![]() |
ランダムで1部隊を攻撃 |
戦闘中、四つの計略を1つずつ無料使用できます。爆弾は1回の挑戦で5個まで購入できます。そのほかは購入できません。
赤武将「諸葛亮」が唯一無二の技能「攻心」、英雄特効「攻心プラス」を引っさげ堂々登場!
敵の部隊を勧誘することや、敵の武将の動きをも封じることができます!
1対1指名戦で獲得できる栄養勲章で交換可能!
画像 | 初期属性 | 初期相性 |
---|---|---|
![]() |
武力:12 | 歩兵相性:C |
知力:39 | 弓兵相性:D | |
魅力:30 | 騎兵相性:D | |
技能威力:1085 | 機械兵相性:C | |
お勧め軍陣効果:戦意 軍紀 救急 盾壁 忍耐 | ||
お勧め特効効果:攻心プラス 欲深 迎撃 |
神将「黄月英」が降臨!範囲攻撃「洞察」を使い、新時代に新たな伝説を彩る!
画像 | 初期属性 | 初期相性 |
---|---|---|
![]() |
武力:16 | 歩兵相性:D |
知力:33 | 弓兵相性:C | |
魅力:25 | 騎兵相性:D | |
技能威力:750 | 機械兵相性:C+ | |
お勧め軍陣効果:戦意 軍紀 救急 盾壁 忍耐 | ||
お勧め特効効果:洞察プラス 欲深 迎撃 |
サーバー公開後の8日目から開始。その後は毎年の冬に来襲してきます。
1、来襲してくる日のAM5:00にNPC部隊は河南尹を中心とする9つの城を占拠します。占拠ルールは国戦ルールとは同じ。
2、NPC部隊の占拠により、主城に撤退したプレイヤー部隊は出征し、城を奪い返さなければなりません。
3、城の奪回に失敗した場合、次回のNPC襲来までプレイヤーの残り部隊は城内に待機します。
1. 捕獲レベルがLv2になると、プレイヤーの名前が緑色に変わり、カギを獲得できる確率も2倍になり、人に捕虜にされたときにカギを奪われる確率も上がります。捕獲レベルが高いほど、これらの確率は高くなります。捕獲のレベルは5段階あり、レベルの低い順に白、緑、青、紫、黄で表示されます。
2. 仇敵を捕虜にすると、ギフトとしてカギが一本贈呈されます。
3. 自分が捕虜にされてカギを奪われると、3時間の保護時間に入ります。この間、人に襲われることはありません。ただし、自ら他人を捕虜しようとすると、この保護効果は終了します。
4. カギを持つ敵将を捕まえるか、捕まえた捕虜を働かせるとカギを獲得できる場合があります。
1.カギを使って宝箱を開けることができます。
2.毎日、宝箱はそれぞれ1回しか開けられません。
3.宝箱の奨励、必要カギ数はそれぞれ異なります。
新システム「活躍奨励」!Lv19で開放します。画面右上の「日常」から活躍奨励画面を確認できます。
活躍レベルが高いほど、獲得できる奨励も豊富になります!
1. 新アイテム「金鋼錐の破片」を追加。金鋼錐に合成できます。
2. 古道問戦の自動戦闘機能を追加(プレイヤーLv40が必要)。黄金を使ってS評価を獲得することもできます。
3. 紫宝石のレベル上限がLv11まで開放。
4. 軍器上限がLv40まで開放。Lv40での属性を追加。
5. 武将ロック機能を追加。ロックされた武将は24時間内解雇できません。
1、国戦を1日1回から2日1回(夏・冬)に変更、軍功の獲得設定値が今までの2倍になります。
2、四国演義の参加条件「レベルが上位200名のプレイヤー」を「発展Pt上位200名のプレイヤー」に変更。発展Pt上位30名の方に優先権が与えられます。
3、四国演義の戦場で、技能発動の冷却時間が発展Ptによって決まるようになりました。200Pt以下は3分、200~400Ptは4分、400Pt以上は5分。
4、四国演義で、プレイヤー部隊は満員じゃなければ初期拠点から動けません。
5、1日1回、領地から収益を徴収できます。他国やNPCに城を奪われると、基礎収益が半減するうえ、特典を獲得できなくなります。
6、「イベント」画面で、各種イベントを種類別に分けました。
7、牢屋の残り回数の表示を変更しました。
8、宝石嵌込画面で、武将名の色を武将の品質と一致させました。
9、古道問戦画面で、プレイヤーの挑戦できる土地より1つ先の土地も表示するようになりました。