乱世名将は13の州によって構成されています。1つの州は500*500のマス目になっています。最初、ゲーム内に入ると選択した州内の1つのマス(ランダム)に城が建てられます。
1つのマスには相応する座標が決められています。
座標:[1,1]~[500,500]
座標をクリックすることで略奪、占領、偵察などの操作を行うことができます。
保存:任意の場所の座標をリストに保存することができます。座標を保存することで目的地への出征操作を素早く行うことができます。
乱世名将には7種類の野外地が存在します。(Lv1~Lv10)
略奪:野外地を略奪することで資源を獲得できます。
占領:占領することで築城、資源割増、探索などを行うことができます。
※占領した野外地は時間と共にレベルが下がります。Lv0になると資源の割増効果がなくなります。
名称 | 画像 | 説明 |
---|---|---|
平地 | ![]() |
築城可能 |
草原 | ![]() |
占領すると食糧の産出量増加 |
沼沢 | ![]() |
占領すると食糧の産出量増加 |
湖 | ![]() |
占領すると食糧の産出量増加 |
森林 | ![]() |
占領すると木材の産出量増加 |
荒漠 | ![]() |
占領すると石材の産出量増加 |
山 | ![]() |
占領すると鉄の産出量増加 |
乱世名将には3種類の名城が存在します。
1)連盟が占領している名城の数とレベルによって連盟メンバーは毎日、黄金を受領することができます。
2)名城でできない操作:城名変更、移転、免戦、休暇状態
※名城は占領する前に宣戦布告をする必要ありません。
名称 | 画像 | 説明 |
---|---|---|
県城 | ![]() |
資源建築上限⇒12、出兵上限⇒25%増加 |
郡城 | ![]() |
資源建築上限⇒15、出兵上限⇒50%増加 |
都城 | ![]() |
資源建築上限⇒20、出兵上限⇒100%増加 |