Lv10~20 攻略

 

 

主な活動場所:黒風洞一階、紫竹崖、江南野外
主なLvアップ方法:怪物退治、メイン任務、古霊精怪
成長任務:
Lv10到達後、画面右の[成長]ボタンを押すと、任務内容を確認できます。レベルによって内容も変わり、任務を完了するごとに礼券やアイテム・称号などを獲得できます。
初心者礼包:
ゲーム開始後、一定の時間が経過する毎にシステムから自動的に薬品やアイテムなどの奨励が送られる。なお初心者大礼包はプレイヤーがLv60になるまで、Lv10アップごとに配られ、レベルに応じた必要アイテムを獲得することができます。
ペット進化:

 

Lv10到達後、霊狐宝宝が貴方に話しかけ、才能点を上げるよう指示します。Lv20到達後、画面右上のペット欄の下の[ペット育成]ボタンを押し、画面を開くと進化することができます。進化後ペットは外見の変化と共に、能力も大幅にアップします!
メイン任務:
太白金星の案内に従い、長安城を回り、各NPCからアイテムが送られます。武器屋の主人からLv10の武器を送られますので、装備するようにしてください。なお画面右の任務追跡にあるNPCをクリックすると、より速く任務を完了できます。全ての任務が完了後、三蔵法師が遭難してることを聞き、五指山に向かいます。

 

三蔵法師はようやくこの場所に辿り着き、誰かに呼ばれているとのことで、代わりに行ってみることにした。途中で虎威太歳に遭い、対決することになる。強敵なので、必ずバッグ内の強い武器を装備してください!撃退後、虎威太歳からここに自分と兄貴の二人しかいないと聞き、言う通りに進み、兄貴の石猿を見つける。石猿は孫悟空だった!孫悟空を解放するために、あちこちに助言を求め、観音菩薩に辿り着き、指示に従い三蔵法師が呪文を唱え符を外し、孫悟空は解放された。孫悟空は感激を受け、三蔵法師に弟子入りし、師を守ると共に西天取経の旅に出ると決めた。南無阿弥陀仏!
五指山土地の指示に従い黒風山土地を訪ね、萌キノコの駆除を手伝う。任務完了後、金池長老を訪ね、そこにいた広智小僧から金池長老が袈裟を狙い、三蔵法師をワナにかけることを知る。幸い孫悟空は賢く、三蔵法師を守ったが、袈裟は黒風大王に奪われる。孫悟空の指示により、黒風洞に入り黒風大王を捜す。黒風大王を外におびき出したところで撃退する作戦をたてた。

 

戦闘中に孫悟空も加わり、協力してくれる!
怪物退治:

 

異なるレベルのエリアから異なるNPCより怪物退治の任務を受領することができます。任務完了後、奨励として経験値や銀貨・昇星石を獲得できます。PTを組んでの怪物退治は退治速度が上がるだけでなく、獲得する経験値も増え、より速くレベルアップができます。 画面左にある[日常]ボタンを押し、画面が開き[戦闘]を選択すると、現在のレベルとそれに相応する怪物の場所を確認することができます。
古霊精怪:
五指山・長安城南・江南野外のエリア内にそれぞれ3体のNPC(萌萌)が存在し、話しかけるとクイズが出され、正解すると経験値を獲得できます。なお出題される内容はゲーム内の簡単な常識問題で、間違えてもやり直すことができます。萌萌は全部で9体存在し、2時間ごとに更新され、チャレンジできます。
ただし、Lv10~30までの間にしか出現せず、PTを組んでいる場合は隊員のプレイヤーは答えることができません。Lv30に達するまでにクイズに挑戦し、レベルアップ速度を速めることができます。
飛行旗:
最初に長安城を回り、各NPCからアイテムが送られる際に、[金筆朱砂]というアイテムが含まれています。

 

 

画面左にある飛行旗ボタンを押し、画面が開き、記録に残っている地図の座標を選択すると、その場所に転送することができます。さらに画面左上にある地図ボタンを押し、世界地図を開き、行きたい場所を選択しても、そこに転送することができ、画面右の任務追跡のNPCの後ろにある旗マークをクリックしても転送することができます。転送するごとに耐久度が減り、耐久が0になると転送できなくなります。その際、[金筆朱砂]を使用すると、耐久が30まで回復します。
心法学習:
ゲーム内では自動的にレベルは上がらず、蓄積した経験値で心法を学習できます。一定の心法レベルに達すると、特定のスキルを習得でき、中でもプレイヤーのステータス(攻撃力・防御力・回避力)を補助するスキルなどもあります。どの門派も独自の心法が存在する。 画面右下のスキルボタンを押すと、現在の心法レベルを確認することができ、心法を学習することもできます。さらに師匠と会話し、心法を学習できます。